一般社団法人政経倶楽部連合会
政経倶楽部 名古屋支部

政経倶楽部連合会【名古屋支部】 第156回例会 (3/20 木曜日)のご案内

日時:2025年3月20日  開会:18時30分~20時45分 (開場:18時00分)
会場:ウインクあいち 〒450-0002  愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 TEL 052-571-6131 (名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分)
URL:http://www.winc-aichi.jp/

講演:政経倶楽部連合会【名古屋支部】 第156回例会 (3/20 木曜日)のご案内


講師:林 英臣 氏 政経倶楽部連合会 主席顧問・日本政経連合総研 理事長

演題:世界は最激変期に突入!手当て、言の葉、長息・長生きは、自分を守るため身に付けておきたい、綜医學の基本



2025年3月例会は、名古屋支部発足13周年を記念する例会です。
この記念する例会は、当会主席顧問の林英臣先生をお招きします。
13年前の3月、支部発足第1回例会の講話者が林英臣先生でした。
その時も「2025年から世界は最激変期に入る、大嵐の時期に入る」と語られていました。
その2025年に入り世界各地で嵐が発生し、最激変期に突入している様に思います。
我が国は、非常に厳しい状況になっていると先生は常々語っておられます。
そこで日本、我々国民は何をしたら生き延びていけるのかを林先生に語っていただきます。
日本を取り巻く状況を見ても、我々の生活を見ても不安だらけの今こそ、今回のお話を聞き逃さないでいただきたいです。
多くの方々のご参加をお待ちしております。



【林 英臣 氏 プロフィール】

昭和32年浜松市生まれ。松下政経塾一期生。東洋・日本思想家。林英臣政経塾塾長。
松下幸之助翁の直弟子として「政治家天命講座」を主宰し、その指導の下、約200名の地方議員や9名の国会議員(元職含む)、10数名の首長など、有為の若手政治家が多数育っている。
的確な将来予測は、時代を先駆ける経営者の指針とされ、論理的かつ情熱的な講義には定評があり、現代の吉田松陰や安岡正篤とも呼ばれる。
信条は、「人類の危機を救う根本思想家として生きること」。
著書は30冊超。最新書は『国是からはじまる新しい日本※原大本徹短編集3』。
一般社団法人 綜學社やまとことば語り部養成協会綜主兼代表理事。
趣味は武道、空手道・合気道・柔道など計12段。現在、高野山大学院生でもある。
http://www.hayashi-hideomi.com/


世界は最激変期に突入!手当て、言の葉、長息・長生きは、自分を守るため身に付けておきたい、綜医學の基本


会費:会員:2,000円 ビジター:3,000円 学生・Zoom:1,000円

<政経倶楽部連合会事務局・連絡先>
URL https://www.seikei-club.com/
メール sunflowermichi1977@gmail.com   
幹事長 山本 道代 TEL:090-9185-3827