一般社団法人政経倶楽部連合会
政経倶楽部 広島県支部

政経倶楽部連合会 【広島支部】 第119回 6月度例会(6/13 金)のご案内

日時:2025年6月13日  開会:18時30分~20時30分 (開場:18時00分)
会場:合人社ウェンディひと・まちプラザ 広島市中区袋町6番36号  電話:082-545-3911 路面電車:広島電鉄「袋町」電停より徒歩3分 バス:「袋町」バス停より徒歩4分
URL:http://www.cf.city.hiroshima.jp/m-plaza/

講演:政経倶楽部連合会 【広島支部】 第119回 6月度例会(6/13 金)のご案内


講師:恵飛須 圭二 氏 広島県議会議員

演題:私が歩いて見てきた広島県のリアル 現状と課題そして展望



6月の広島例会の講師は、松下政経塾出身の政治家、恵飛須 圭二議員です。
恵飛須さんは、我々政経倶楽部の仲間でもあります。
これまでにも何度かお話を頂きましたが、いつも興味あるお話でした。
今回はどんなお話をして頂けるのでしょうか。
広島県も段々と人口が減っており、これからの県政をみんなで考えて行かなければなりません。
恵飛須さんの提案を基に、我々もしっかりと考えて行きましょう。
皆様、ぜひお仲間をお誘い合わせの上、ご参加下さい。お待ちしております。



【恵飛須 圭二 氏 プロフィール】

広島県東広島市生まれ、現在は広島県議会議員(自由民主党広島県議会議員連盟)の2期目。
これまで農林水産委員長他、建設、警察・商工労働、文教など幅広く専門分野を広げるべく委員会に所属。
現地現場をモットーに地域のリアルな声を政治に届け、政策に落とし込むことに力を注ぐ。
広島城北高校、慶應義塾大学(総合政策)、パナソニック、松下政経塾を経て、2019年より現職2期目(6年)。
趣味は、30年間続けている少林寺拳法と週1回のジムトレーニング。4人家族。



【お知らせ】

・昨年11月度例会から会場が変更となりましたのでご注意下さい(合人社ウェンディひと・まちプラザ)

・Zoomでもご視聴が可能です~ご希望の方は下記連絡先に直接お申込み下さい

 広島支部長 佐藤克則
 メールアドレス katsunori2006s@sato-co.jp
 携帯電話 090-5260-6516


私が歩いて見てきた広島県のリアル 現状と課題そして展望


会費:会員 2,000円  ビジター 3,000円

<政経倶楽部連合会事務局・連絡先>
URL https://www.seikei-club.com/
メール katsunori2006s@sato-co.jp   
支部長 佐藤 克則 TEL:090-5260-6516