一般社団法人政経倶楽部連合会
政経倶楽部 大阪支部
政経倶楽部 大阪支部
政経倶楽部連合会 【大阪支部】 第169回例会(11/17 月)のご案内
日時:2025年11月17日 開会:18時30分~20時00分 (開場:18時00分)会場:大衛株式会社 amethyst 5階会議室(アメジストビル) 大阪市都島区都島本通2-2-16 TEL:06-6924-0495 地下鉄谷町線「都島駅」下車 南へ徒歩5分・JR環状線「桜ノ宮駅」下車 東方向へ徒歩7分 ※【アメジスト】と書かれた紫色のビルの5階です
URL:http://www.amethyst.co.jp
講演:政経倶楽部連合会 【大阪支部】 第169回例会(11/17 月)のご案内
講師:石川 勝 氏 吹田市議会議員(参政党衆議院大阪7区担当)
演題:全国の同志政治家との水面下行動
東西文明の交代期と言われる21世紀、あらゆる仕組みが変化を必要としています。
地方政治も例外ではありません。旧態依然とした政治を続ける地方議員も多い中、新しい社会基盤に相応しい地方政治を行うため、地元だけにこだわらず、全国にいる志の高い地方議員と手を結んで、未来に希望を持てる地方政治を追求する地方議員もいます。
そんな議員の代表である石川勝議員をお招きし、地方から日本を改新させるための構想について学びます。
【石川 勝 氏 プロフィール】
昭和43年8月3日生まれ(57歳)。
第76代吹田市議会議長。
参政党衆議院大阪第7選挙区国政改革委員。
龍馬プロジェクト全国会会長。
政治団体はるか戦略特命。
日本政経会(J-PANDE)代表。
JC運動の経験を元に38歳で吹田市議会議員に初当選。
42歳で吹田市長選挙に落選後、46歳で吹田市議会議員に再当選し現在4期目。
政治界の大同団結・政経一致の行動・国民運動の展開の3つの柱において全国各地の同志を拡大中。
全国の同志政治家との水面下行動
会費:会員:2,000円 ビジター:3,000円 学生:無料
<政経倶楽部連合会事務局・連絡先>
〒537-0013 大阪市東成区大今里南2丁目1-12 TEL 070-6923-5866 支部長 菊池 哲也
URL https://www.seikei-club.com/
メール kikuchi@eisei-kousya.jp