政経倶楽部 名古屋支部
政経倶楽部連合会【名古屋支部】 第165回例会 (12/18 木曜日)のご案内
日時:2025年12月18日 開会:18時30分~20時45分 (開場:18時00分)会場:ウインクあいち 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38 TEL 052-571-6131 (名古屋駅桜通口からミッドランドスクエア方面 徒歩5分)
URL:http://www.winc-aichi.jp/
講演:政経倶楽部連合会【名古屋支部】 第165回例会 (12/18 木曜日)のご案内
講師:山里 隆司 氏 フリースペース夢の樹 代表
演題:不登校、大丈夫〜フロー状態で引き出す、子どもの無限の可能性〜
本年度最後の12月の例会は、西尾市で不登校など悩める子供たちに心休まる場所、本来の自分に帰る場所「フリースペース夢の樹」の山里隆司氏をお招きしてお話しをいただきます。
戦後、私たちは豊かさを求め、頑張って、その豊かさを手に入れました。豊かさは実に良いものです。でも引き換えに夢や希望を無くし、不登校や引きこもりの子供たちが溢れる時代にもなりました。
その状況は、悲惨なものです。その子供たちに本来の自分に帰る場所、心休まる笑顔溢れる場所を提供している山里隆司氏は、親にも子供にも救世主のような方です。
経営者、政治に携わる方々にもこの国が抱えているこの大事な課題を是非聞いていただきたいと思います。多くの方々のご参加お待ちしております。
【山里 隆司 氏 プロフィール】
フリースペース夢の樹 代表。合同会社MARJORAM 代表。
7つの習慣 実践会ファシリテーター。
27年間、公立小中学校で美術を教え、約6,000人の子どもたちと関わる。
特別支援や不登校支援を通して「一人ひとりの命が輝く教育」を探求。
不登校経験のある4人の父。
2016年に肺血栓塞栓症を経験し、「本当に望む生き方を生きる」と決意。
2021年に退職。愛知県西尾市で不登校や生きづらさを抱える親子の居場所「フリースペース夢の樹」を開設。
心理学と『7つの習慣』をベースに、親が安心して子どもを信じられる関係づくりをサポートしている。
不登校、大丈夫〜フロー状態で引き出す、子どもの無限の可能性〜
会費:会員:2,000円 ビジター:3,000円 学生・Zoom:1,000円
<政経倶楽部連合会事務局・連絡先>
URL https://www.seikei-club.com/
メール sunflowermichi1977@gmail.com
幹事長 山本 道代 TEL:090-9185-3827