政経倶楽部連合会【東京支部】第243回例会(朝食会) 5/8 木 のご案内

日時:2025年5月8日  開会:AM 8:00~AM 10:00 (開場:AM 7:30)
会場:ルポール麹町 東京都千代田区平河町2-4-3 TEL03-3265-5365 有楽町線「麹町駅」 1番出口より徒歩3分. 有楽町線・半蔵門線 「永田町駅」 5番出口より徒歩5分.
 

戦後80年、昭和100年、日本が“真”の独立国となるための大戦略とは?

■講演 和田 政宗 氏 参議院議員 自民党(全国比例)

「戦後80年、昭和100年、日本が“真”の独立国となるための大戦略とは?」


【和田 政宗(わだ まさむね)氏 プロフィール】

昭和49年10月14日(満50歳)東京都小金井市生まれ 
慶應義塾大学法学部政治学科卒業
1997年(平成9年4月)NHK入局 アナウンサー職
2013年(平成25年7月)第23回参議院議員通常選挙 
宮城県選挙区において、220,207票を獲得、初当選
2019年(令和元年7月)第25回参議院議員通常選挙 
比例区代表選挙区において、288,080票を獲得、2回目の当選を果たす
2019年(令和元年9月~令和2年9月)国土交通大臣政務官兼内閣府大臣政務官
2024年(令和6年11月~)参議院内閣委員長

◇自民党党務(現職)
・住宅土地・都市政策調査会 事務局長代理 
・海運造船対策特別委員会 事務局次長
・障害児者問題調査会 事務局次長  
・東日本大震災復興加速化本部 常任幹事
・防災体制抜本的強化本部 幹事 
・捕鯨対策特別委員会 幹事
◇所属委員会
・内閣委員会 委員長 ・決算委員会 ・参議院憲法審査会 
・東日本大震災復興特別委員会
◇議連
・憲法改正を速やかに実現する中堅・若手の会 共同代表
・不妊治療への支援拡充を目指す議員連盟 事務局長
◇政治信条:
「豊かで平和な日本を守り抜く!」「国を護る、子供を護る、皇室を守る」
◇家族:妻、長男、長女
◇趣味:マラソン(ホノルルマラソン5回完走)、剣道二段



【目次】

●政治家としての行動原則の第一は、皇室を守ること。日本の根幹を守ること

●戦後レジームとは何か~コミンテルン(共産主義インターナショナル)とGHQの呪縛、負の再生産

●選択的夫婦別姓法案は阻止。旧姓の通称使用の法制化へ

●LGBT法案。最大反対理由は、皇室の破壊に繋がる可能性があるから

●旧宮家男系男子の方々の皇籍復帰を

●憲法改正実現のために若手の会を結成、共同代表として尽力

●日本の未来をいかに作るか。もういちど先端技術開発に注力
 ①日本人宇宙飛行士が2028年と2032年に月面へ。世界初・月探査自動車開発
 ②航空機産業復活
 ③ギガスクール構想(中2で「CAD」、小3で「プレゼン編集ソフト」使用)


●政治家としての行動原則の第一は、皇室を守ること。日本の根幹を守ること

・満50歳。行動原則の第一は、日本の根幹である皇室を守ることとだ。
・和田家の祖先は、楠木正成公の弟、楠木正季(まさすえ)だ。
・楠木正季は兄、正成公と共に後醍醐天皇に忠義を捧げ、足利の不忠の大逆に対して一族あげて戦い抜き、神戸湊川で最期を遂げた。
・正季の最期の言葉は「七生までただ同じ人間に生まれて朝敵を滅ぼさん」。
・「七生報国」、一族は永遠に生まれ変わっても皇室を守ることを誓った。
・私もまさにその精神で日本の根幹である皇室を命がけでお守りする(後述)。
・今日は、選択的夫婦別姓、LGBTについてもお話しする。これも日本の根幹にかかわること。その行動がなぜ起こったかということについてもお話ししたい。

※続きは会員専用ページでご覧いただけます。

※続きは会員専用ページでご覧いただけます。